IPv6普及・高度化推進協議会

34.226.141.207
HOME事務局からのお知らせお問い合わせサイトマップENGLISH
日本におけるIPv6の普及状況
提供:IPv6普及・高度化推進協議会/IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース
概要説明
今後のIPv6普及活動を進めていく上で、IPv6の普及状況の把握は欠かせません。
当協議会では、ウェブサイト、ネットワーク、ユーザ等の視点からIPv6の普及状況を把握するための指標を調査、検討し、公開(参照の紹介を含む)することにしました。
ウェブサイトのIPv6対応状況
www.vyncke.orgでは、Alexaが公開しているThe top 500 sites on webのうち、Top 50 (全世界/国別)サイトに関して、ウェブ/メール/DNSのグラフと詳細情報を公開しています。(情報は毎日更新されています。)
詳細はこちらを参照下さい。


インターネットのバックボーンのIPv6対応状況
株式会社インテック 先端技術研究所では、IPv4およびIPv6によるネットワーク計測を実施しています。
詳細はこちらを参照下さい。


アクセス網におけるIPv6の普及状況調査
当協議会では、普及状況の把握に賛同頂けるISPの協力を得て、フレッツ光ネクスト、およびその他のネットワークについて、IPv6契約状況を収集し、IPv6普及状況の指標のひとつとして公開することにしました。
詳細はこちらを参照下さい。


ウェブサイト ネットワーク アクセス網


【その他統計情報参照サイト】
 上記の他にも、以下のサイトでIPv6普及状況の指標となる統計情報を公開しています。
 http://6lab.cisco.com/stats/
 http://inetcore.com/project/metrics/
 http://www.potaroo.net/ipv6/
 http://v6asns.ripe.net/v/6/



前のページへ戻る
ページ最上部へ
Cisco 6lab IPv6 stats widget