IPv6普及・高度化推進協議会

HOME事務局からのお知らせお問い合わせサイトマップENGLISH
海外関連ニュース
本ページに記載のニュースは、The IPv6 Portalの承諾を得て、当該ページ掲載ニュースを翻訳したものです。
翻訳は参考のために提供しておりますが、その品質に責任を負いません。
また、ニュースの内容に関して、本協議会は一切責任を負うものではありません。

【2010年9月のニュース記事】
【IPv4とIPv6の比較と差異が初心者用に説明されている】(2010年9月27日)
【CEDIA EXPO 2010:CEDIAの2日目、パート1:Crestron】(2010年9月27日)
【Internode社はNetCommからIPv6対応ルータを$99で販売している】(2010年9月27日)
【ネットワークの複雑性:「最悪な状況」に貢献する3つのトレンド】(2010年9月25日)
【AAISPはモバイルブロードバンドサービスの開始を宣言した】(2010年9月25日)
【Level 3社はアーカンソー州研究教育光ファイバーネットワークがコスト効率的で未来に備えたインフラを準備するのを助けている】(2010年9月23日)
【ホワイトハウス:インターネットをもうじきアップグレードする】(2010年9月23日)
【アドレスの危機的状況が迫っているにもかかわらず、IPv6への理解はいまだゆっくりと進んでいる】(2010年9月23日)
【シスコ社のAnyConnect iPhoneアプリ:安全なモビリティークライアント】(2010年9月23日)
【次世代IPのアドレス指定はStratoGenのクレームが起きるのを待つという災難に見舞われる】(2010年9月23日)
【Hurricane Electric社は、171の国で113,000人超のユーザが自社のフリーIPv6証明とその他のサービスを利用していると報告している】(2010年9月23日)
【IPは今後数年間一つの普遍的なものとなるであろう】(2010年9月22日)
【Avaya Government Solutions社は最初のエンドトゥーエンドVoIP通話をDoDのグローバル情報グリッドにおいて、新しい頑強なコミュニケーションプロトコルを利用して完了した】(2010年9月22日)
【シスコ社は小規模な企業の市場に拡大した製品とサービスの品ぞろえをもって投資を継続する】(2010年9月22日)
【オーストラリアのIPv6サミット2010】(2010年9月22日)
【NASA OIG:NASAのインターネットプロトコルバージョン6(IPv6)への移行状況について】(2010年9月22日)
【代表的IPv6プロバイダーは「ポップ」アップを世界的に継続する】(2010年9月22日)
【Express Logic社とCypherbridgeチームはネットワークセキュリティアプリケーションを提供する】(2010年9月22日)
【SproutCore 1.4はタッチサポートが増強されている】(2010年9月22日)
【HostVentures社は北バージニアにIPv6ネットワークを構築】(2010年9月22日)
【オラクル社はJDK 7の特性リストのアップデート版に従って、JavaプランBに同調する】(2010年9月22日)
【地域のDDoSテストベッドは将来を保証するシステムの入札をしている】(2010年9月22日)
【沖はOKIメディアサーバーのデモをITU-Tの最初のIPTV相互操作性テストイベントにおいて行った】(2010年9月22日)
【IPv4の幕がついに下ろされようとしている】(2010年9月22日)
【IP Infusion社のZebOSソフトウェアはCentec Networksの新しいCTC6048プロセッサーに動力を供給する】(2010年9月22日)
【企業はIPv6のメッセージを得つつある】(2010年9月22日)
【真のグローバルコネクションをなしで済ませる‐ブロードバンドには5億の閲覧者が行き交っている】 (2010年9月21日)
【MalwareはIPv6の空間を調べてはいない】(2010年9月21日)
【IPv6の専門家Silvia Hagen氏は「IPv4は過去のものだ」と語っている】(2010年9月18日)
【XPには絶対にIE9は存在しない】(2010年9月17日)
【マーフィーのネットワークのセキュリティ上の考え】(2010年9月17日)
【グローバルインターネットプロトコルアドレスマネジメント(IPAM)のマーケット2008-2012-新しい市場分析がリリースされた】(2010年9月17日)
【Akamai:なぜわれわれのIPv6へのアップグレードはグーグルより大変なのか】(2010年9月17日)
【韓国は2011年にウェブアドレスが追い抜き始める】(2010年9月17日)
【リナックス用の無料のFreeBSD8.1をダウンロードしよう】(2010年9月17日)
【シスコ社はオープンソースにほとんど十分には貢献していない】(2010年9月17日)
【Verizon Wirelessは4GのLTEサービスを30のアメリカの街で導入する】(2010年9月17日)
【AVM社はFritz!Box Fon WLAN 7390を発売する】(2010年9月17日)
【NBN Coはビデオ、共有のために設立された】(2010年9月17日)
【われわれはIPv6に向けた準備が本当に整っているのか?】(2010年9月17日)
【HGIはQ3ミーティングにおいてサービスプロバイダーの問題について触れた】(2010年9月17日)
【IPv6への道で欠かせない5つのステップ】(2010年9月17日)
【なぜIPv6へ移行することを心配するのか?】(2010年9月17日)
【Centec Networks社はキャリアーのイーサーネットコスト、機能、パフォーマンス上必要なことを最適化する、先進的なパケットプロセッシングシリコンを導入】(2010年9月17日)
【Bivio Networks社とOISFは次世代の侵入探知エンジンの開発で協力する】(2010年9月17日)
【Mu Dynamics社とニューハンプシャー大学相互操作性ラボはIPv6のテストと適合性の努力を単純化し促進する】(2010年9月17日)
【Teranetics社は産業の最高パフォーマンスを誇る10GBASE-T PHYsをサンプリングした】(2010年9月17日)
【Brocade社は世界で最もパワフルな100ギガビットイーサーネットルーターでBrocadeの1つの約束を果たした】(2010年9月17日)
【NetApp社は政府関連の顧客がインターネットプロトコルをバージョン6に移行するのを助けた最初のストレージベンダーである】(2010年9月17日)
【IPv6フォーラムはIPv6 IPsecレディーロゴプログラムを発表した】(2010年9月17日)
【InternetNZは退屈で、男性で、年老いている:メンバー】(2010年9月17日)
【シスコ社はNexus、キャタリストスイッチラインを増強】(2010年9月17日)
【IPv6の計画がない?あなたは予定から遅れを取っている】(2010年9月17日)
【NROはIPv6の適用が不活発なことに落胆した】(2010年9月17日)
【Neustar社のクラウドサービスのInfobloxチーム】(2010年9月17日)
【IPv6の現実がISPにおいて幕を開けた】(2010年9月17日)
【BroadLight社は、最新のGateMakerProを含む自社の統一ソフトウェアプラットフォームをリリースした】(2010年9月17日)
【Silver Spring Networks社は実績のある統一されたプラットフォームの影響力についての自動化されたソリューションの流通を拡大した】(2010年9月17日)
【予算と、キャリアーの開発に良いニュース】(2010年9月17日)
【Silvia Hagen氏:これはIPv6への移行ではなく、緊急を要する統合である】(2010年9月17日)
【SonicWALL社は持続的な革新でサイバー犯罪の脅威に立ち向かう】(2010年9月17日)
【iptables 1.4.9.1の無料版をリナックス用にダウンロードしよう】(2010年9月17日)
【Yitran社はIT900 DCSK Turbo 500Kbpsと初めてとなる1Mbps OFDM PLCモデムを特徴としている】(2010年9月17日)
【IPv4用ティア1!=IPv6用ティア1】(2010年9月13日)
【インターネットの終わりが近づきつつある】(2010年9月13日)
【無料のvsftpd 2.3.2をリナックス用にダウンロードしよう】(2010年9月13日)
【Halon Security社のVSP Eメールセキュリティソリューションは今VMWareがメールセキュリティ用に用意できている】(2010年9月13日)
【Hurricane Electric社は異なるIPv6に対する見解を語る】(2010年9月13日)
【IPv6はサーチエンジンのランキングを推奨しているのか、それは望んでいる考え方か?】(2010年9月13日)
【NROはInternet Government Forumにおいて、IPv6のグローバルな適用の重要性を強調】(2010年9月13日)
【ウェブのもつれを解く】(2010年9月13日)
【Cable Color社はサービス提供と活性化のためにSigma Systemsを選んだ】(2010年9月13日)
【Hurricane Electric社は、Pittockのインターネットエクスチェンジにおけるネットワーク接続を拡張】(2010年9月13日)
【IPアドレスは2-3年で底をつく】(2010年9月13日)
【Limelight Networks社はウェブ促進サービスの一群を拡張した】(2010年9月13日)
【BlueCat Networks社は世界的にIPv6のリーダーと認められているSilvia Hagen氏を技術審議会委員に任命した】(2010年9月12日)
【Radware社の新しいAppDirector 2.30:産業を牽引するセキュリティ統合ADCソリューション】(2010年9月12日)
【組織はIPv6への移行への準備を勧められる】(2010年9月12日)
【マイクロソフト社が最新のエントリーレベルの証明書について、高校生に照準を当てている】(2010年9月12日)
【DirectAccessにはどんな技術がつかわれているのか】(2010年9月12日)
【GEは、部隊の効率化と安全を最大化するため、C4システムの一般的ダイナミクスのために働いている】(2010年9月12日)
【Hurricane Electric社は、Fremont 2コロケーション設備のフェーズ3を開始した】(2010年9月12日)
【NIST:スマートグリッドのサイバーセキュリティについてより詳細なリサーチが必要である】(2010年9月12日)
【2,000万人の技術者がIPv6トレーニングを受ける必要がある、とIPv6フォーラムで述べられた】(2010年9月12日)
【Continuous Computing社は、NetLogicマイクロシステムズマルチコアとナレッジベースプロセッサーを使った、その産業で最高のパフォーマンスを誇る40G ATCAパケットプロセッシングを発表した】(2010年9月12日)
【オタクが今やネット上のナイトへ】(2010年9月12日)
【インターネットのガバナンス問題が太平洋で持ち上がっている】(2010年9月12日)
【CEOのJón R. Kristjánsson氏は、自身の会社であるMen & Miceについて議論するとともに、IPv6とDNSSECの重要性について述べている】(2010年9月12日)
【インド代表がIPv4からIPv6への移行期間に関する政策について述べた】(2010年9月12日)
【分析:何がIPv6を踏みとどまらせているのか?】(2010年9月12日)
【IPv6フォーラムは、IPv6教育サーティフィケーションロゴプログラムを開始した】(2010年9月12日)

IPv6フォーラムレディーロゴプログラムコミッティーは、新しいプログラムをリリースした:IPv6教育サーティフィケーションロゴプログラムである。
このプログラムは、コース、技術者とトレーナーをシルバーとゴールドロゴレベルで定義・認証し、教育プログラムのウェブサイトの運用にIPv6を要件としている。

【IPv6:賢明な投資とスマートグリッド】(2010年9月5日)
【技術的見解:脆弱性検査とIPv6侵入テストのシステム改革】(2010年9月4日)
【IPv6への移行は新しいセキュリティ上の脅威をもたらす】(2010年9月4日)
【マイクロソフト社のTech.Ed 2010のネットワークは荷を背負った】(2010年9月4日)
【シスコ社からサービスプロバイダーへ:IPv6へ動こう】(2010年9月4日)
【シスコ社のスマートグリッドに対する取り組みは、協力と買収を含んでいる】(2010年9月4日)
【Frontier Communications社は州全体の光ファイバーネットワークを構築】(2010年9月4日)
【通信のセキュリティー:ITEXPO Westの話者】(2010年9月4日)
【利用者はティア1のアプリケーションの仮想化に立ち向かう】(2010年9月4日)
【Verizon Business社は政府と産業界のスムーズな次世代インターネットプロトコルへの移行を助ける】(2010年9月4日)
【Iliadグループ企業のFreeは、シスコ社のキャリアー級のIPv6ソリューションを実現】(2010年9月4日)
【シスコ社は株式非公開企業のArch Rockを買収】(2010年9月4日)
【インテリジェントビルディングソリューションを実施する】(2010年9月4日)
【Baltimoreガス・電力会社はスマートグリッドのイニシアチブにシルバースプリングネットワークスを選んだ】(2010年9月4日)
【インターネットは満杯だ、さて今は?】(2010年9月4日)
【西オーストラリアの評議会が年間1,000万ドルの電気通信パネルを探している】(2010年9月4日)
【Cisco社とItron社は次世代スマートグリッドプラットフォームを提供することで協力する】(2010年9月1日)
【IPv6について知っておくべき5つのこと】(2010年9月1日)
前のページへ戻る
ページ最上部へ
ニュースアーカイブ